MENU
  • ホーム
  • サービス
  • 特長
  • 導入事例
  • コラム
ジムの広告運用代行 エフアド
フィットネス専門の広告代理店
  • ホーム
  • サービス
  • 特長
  • 導入事例
  • コラム
無料相談はこちら
無料相談
ジムの広告運用代行 エフアド
  • ホーム
  • サービス
  • 特長
  • 導入事例
  • コラム
  1. ホーム
  2. フィットネス集客
  3. フィットネスジムおける LTV(ライフタイムバリュー)の最大化戦略

フィットネスジムおける LTV(ライフタイムバリュー)の最大化戦略

2025 9/27
フィットネス集客
パーソナルジム フィットネスジム
2025年9月27日 2025年9月27日

フィットネスジムだけでなく、どの店舗ビジネスにおいても、

売上を安定的に伸ばすカギは「新規集客」ではなく「LTV(ライフタイムバリュー)」の最大化です。

LTVとは、顧客が生涯を通じてその店舗にもたらす利益の総額を指します。

広告費を投下して新規顧客を獲得しても、短期間で離脱してしまえば投資回収はできません。

逆に、一人の顧客が長く・深く利用し続ける仕組みをつくれば、広告効率は大幅に改善します。

目次

LTVを最大化するメリット

  • 広告投資の回収効率向上

新規獲得に5,000円かけても、顧客が数ヶ月で離脱すれば赤字です。LTVを高めれば利益率は飛躍的に改善します。

  • 収益の安定化

継続率が高まれば、会費・物販・オプション売上が積み上がり、毎月のキャッシュフロー予測が容易になります。

  • 口コミ・紹介による新規流入

長期顧客は熱量の高いファンになり、SNSでの発信や友人紹介につながります。

LTVを左右する要素

  • 平均利用単価(月会費、オプション、物販)
  • 利用期間(継続率)
  • 利用頻度・購買頻度
  • 顧客紹介・口コミ拡散効果

これらを意識的にコントロールすることで、LTVは着実に伸ばせます。

LTV最大化の具体的戦略

LTVを高めるには、「継続率を上げる」「単価を伸ばす」「紹介を生む」など複数の切り口があります。

下記では、それらを段階的に実行できる戦略ステップを整理してご紹介します。

1. 顧客分析とセグメント設計

入会からの経過月数ごとに離脱率を把握

高継続顧客の特徴を抽出し、マーケティング施策へ反映 など…

2. 継続率を高める仕組みづくり

入会初期フォロー:目標設定サポートやトレーニング方法のガイド

定期コミュニケーション:LINE・メールで進捗確認やリマインド

休眠防止:休会者への特典付与、再来店キャンペーン など…

3.メニュー設計と価格戦略

階層化プラン:ベーシック → プレミアム → VIP へ自然に移行

付加価値サービス:パーソナルトレーニング、ストレッチ、物販

継続特典制度:長期利用割引、スタンプカード、会員限定イベント など…

4. アップセル・クロスセル戦略

月4回利用者に月6回プランを提案

トレーナー指導を延長セッションで提案 など…

5. 紹介・口コミ施策

紹介者・被紹介者双方に特典を付与

SNS投稿キャンペーンでUGCを拡散

企業福利厚生や地域提携による新規獲得 など…

6. データドリブン改善

顧客台帳に利用履歴・退会理由を記録

継続率・アップセル率・紹介率をKPI化

A/Bテストで施策効果を検証し、改善を継続 など…

注意すべきポイント

  • 値上げは付加価値強化とセットで行うこと
  • 過度な売り込みは逆効果、自然な導線を意識
  • フォロー施策に伴う人件費や工数を最適化すること

まとめ

フィットネスジムにおけるLTV最大化は、単なる集客施策ではなく「顧客との関係設計」を軸にした経営戦略です。

  • 顧客分析
  • 継続率向上
  • メニュー・価格設計
  • アップセル/クロスセル
  • 紹介施策
  • データ改善

これらを循環させることで、広告効率と収益性が飛躍的に改善します。

LTV向上には「広告戦略 × 継続設計」が不可欠

LTV最大化を実現するためには、適切な広告運用と、その後の顧客フォロー設計が一体となる必要があります。

エフアドでは、フィットネス業界に特化した広告運用と、顧客継続を意識した戦略立案の支援も可能です。

  • 「広告は回しているのに利益が残らない」
  • 「入会後の継続率を改善したい」

そんな課題をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

無料でオンライン個別相談をする

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 57fbb2de4b60ddf71d44d7c6ce1ab4d3.svg
フィットネス集客
パーソナルジム フィットネスジム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

あわせて読みたい記事

  • パーソナルジムの広告運用で避けるべき5つの落とし穴
    2025年9月18日
  • ヨガスタジオの広告 | おすすめの方法と集客成功のコツを解説
    ヨガスタジオの広告 | おすすめの方法と集客成功のコツを解説
    2023年2月21日
  • ジム経営者必見!差別化できるブランディング術と実践ポイント
    2025年10月10日
  • フィットネスジムの広告 | 7種類の手法と集客成功の秘訣
    フィットネスジムの広告 | 7種類の手法と集客成功の秘訣
    2023年2月17日
  • 【2023年最新版】パーソナルジム店舗数ランキング TOP15
    パーソナルジム店舗数ランキング TOP15【2023年版】
    2023年2月27日
  • お客様の心理を動かす広告文/クリエイティブとは
    2025年9月24日
  • ジムの評判を味方にする:オンラインレビュー・口コミ完全活用ガイド
    2025年10月4日
  • パーソナルジム必見!チラシ集客で「圧倒的効果」を出す方法を徹底解説
    パーソナルジムのチラシ集客で「圧倒的成果」を出す手法を解説
    2023年2月10日
キーワードで検索
フィットネス集客の課題を解決!
投稿ページのサイドバーに設置するエフアドバナー
気になるタグから記事を検索!
チラシ パーソナルジム フィットネスジム ヨガスタジオ ランキング 広告 業界分析
集客のコツをSNSでも見る!
エフアドはGoogle広告の正規代理店です

無料広告相談実施中!
エフアド
フィットネス専門の広告代理店
エフアドはフィットネス業界専門の広告運用代行サービスです。

パーソナルジム・24時間ジム・ヨガ・ピラティス等、多くの店舗集客事例から導き出した成功法則を用いて、フィットネス店舗の集客課題の解決をサポートします。
無料で集客相談する
人気記事
  • 【2023年最新版】パーソナルジム店舗数ランキング TOP15
    パーソナルジム店舗数ランキング TOP15【2023年版】
    2023年2月27日
  • フィットネスジムの広告 | 7種類の手法と集客成功の秘訣
    フィットネスジムの広告 | 7種類の手法と集客成功の秘訣
    2023年2月17日
  • パーソナルジム必見!チラシ集客で「圧倒的効果」を出す方法を徹底解説
    パーソナルジムのチラシ集客で「圧倒的成果」を出す手法を解説
    2023年2月10日
タグ
チラシ パーソナルジム フィットネスジム ヨガスタジオ ランキング 広告 業界分析
  • ホーム
  • サービス
  • 特長
  • 導入事例
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© エフアド. All Rights Reserved.

目次